OKMusicはネット検索でヒットしない件
最近まで気付いていなかったけれど、自分がメインの活動場所としているOKMusic for creatorsのページは、アーティスト名でネット検索をかけても出てこない。
なんでだろう???
個人のブログ記事でも何でも、大概は検索ワードに引っかかれば出て来るものだけど、どうやっても出てこないというのは、サイト側が意図的に検索に引っかからないようにしているとしか思えない。
なので、あそこでいくら作品を公開していても、あのサイトの中にいる人達の目(耳)にしかとまらないという悲しさ。
過去に利用させていただいていたmuzieにしてもNEXT MUSICにしても、アーティスト名で検索をかけるとちゃんとヒットして表示されたので、誰がどこで作品公開しているのかわかるものだったし、それが当たり前と思っていたのに、あのサイトだけは違った!
NEXT MUSICが突如閉鎖されて以降、私は音楽をやめたか死んだかしたと思われている方々も多かったのではないかしらん?^^; いや、バリバリ作り散らしていたんですが。
ま〜、運営されているジャパンミュージックネットワークさんとかシステム提供のOKwaveさんからすると、タダで使わせてやっているのにすぐモメゴト起こしたりクレームだの要望だの入れて来る面倒臭い連中をこれ以上増やしたくないので、なるべくサイトの存在が表に出ないようにしたい、、、といったところか??しかし、アクセスカウンターをどんどこ回してくれる人員は収入源の広告集めに必要なので、目立たないように飼っておきたい、、、と。
タダで利用させていただいているので、文句は言えません。
しかし、課金されても良いので、活動している事が人目にとまるような仕様にしていただける方が有り難いですね。登録は無料でも、投稿は1曲につき100円とかなら、純粋なリスナーさんは何も払わなくて済むし、投稿する方も同じような曲や焼き直しばっかりとか、カバーというより「唄ってみた」だけなカバー音源とかやたらと投稿しなくて済むではないですか。^.^
0コメント