新年明けましてだいぶ経ちました

ということで、相変わらずあれこれサボリがちな私めですが、本年も何卒宜しくお願い致します。m(_ _)m


昨年末から今年の頭にかけて、どど暗い曲を作っていまして、エフェクトを選んだりハモリも2声重ねたりあれこれ細かい事を凝って(※凝ったのは細かい事だけで、曲や歌詞自体は相当大雑把。)仕上げた割には、聴けば聴くほどつまらなく思えてきて、もうこりゃボツかなと。お蔵入りかなと。

例えばLIVEの中でこういうのが1曲入るとか、アルバムにコソッと入っているとかなら、それもアリかと思うのですが、単発で公開するというのはシングルカットみたいなものですから、どうにも暗い曲というのは出すのに躊躇してしまいます。

どんなに単純な曲でも、馬鹿みたいな内容でも、明るく楽しければ良いのですがね。過去にも「てっぺん白髪」だの「知ったこっちゃない」だのアホっぽいの出しているし。

暗い作風が自分のキャラになっている場合は気にならないのかも知れませんね。私の場合は、ニュートラルもしくは馬鹿っぽいキャラなので、あんまり暗いのを出すとドン引きされそうです。親しい人なら、「面白くない」の一言で片付けるかな。

しばらくあちこちでの発言を超真面目でシビアで悲観的にして、その後に出すというのならしっくりくるかも知れませんが、それはそれで”一体何があったのか?”と心配されそうで面倒なので、やはりボツが手っ取り早い。

年明け早々にボツとは縁起が悪いや!

しかし、昨年の年明けもボツ曲の公開(公開しているからボツではない?)で始まったのでありました。寒い時期はダメっぽいです。

人それぞれ、調子の良い時期ってのあるものなんでしょうかね?ちなみに私は、春から初夏にかけてと秋が好調であります。おかげで、桜の曲と月の曲がどうしても増えてしまう。(笑)

Sigil Project(Sigil*WAJIN)official web site

こちらは宅録ミュージシャンSigil*WAJIN(わじん)及び不特定メンバーユニットSigil Project(シギルプロジェクトのwebサイトです。 シンセ、鍵盤ハーモニカ、ハルモニウムやボウドプサルテリーなど民族楽器を用いて、ノンジャンルにインスト、歌物を作っています。 ブログにはお気に入り機材のレビューを書くこともあります♪

0コメント

  • 1000 / 1000