2020.01.24 15:27そにわじん新作「田舎の町と飛行機」公開!曽庭亨次さんとのユニット”そにわじん”の、金子みすゞさんシリーズ新作が出来ました。1964年の東京オリンピックを機に禁止された空からのビラ撒きの様子を描いた詩です。曽庭さんならではな表現で、沖縄調を含むお祭りムードな作風となっております。今回、私は唄い方でも動画制作でも、結構試行錯誤しましたよ。(笑)ビラ撒き飛行機のフリー動画素材(フリーでなくても)なんてありませんしね。とりあえず、古いプラモデル...
2020.01.04 17:15新作「妄想フクロウ」のMV公開!最近は、作ってはボツにしてというのが多かったのですが、この曲に関しては歌詞が出来てから作曲、さらに音源として形にするまではグズグズしていて時間がかかった(歳のせいか、機材を立ち上げても作業しないままにうとうと寝てしまう。)ものの、ボツになる気がしなかった作品であります。さらにボツになる可能性を無くすがごとく、マイケル中原さんにコーラスとギターをお願いしちゃいましたからね。引き受けて下さって感謝!!...
2019.12.31 19:09フクロウの飼い方も人それぞれフクロウは、ネット情報を見ると大概、繋留飼いがオススメとされているし、そうしている人も多いと思う。小鳥を飼うような鳥カゴだと翼が大きい猛禽類はひっかけたりぶつけたりで翼を傷めるし、大きな鳥舎みたいなので飼うと人離れしてしまうと言われ、放し飼いは常に飼い主と一緒だと良いけれどそうでないなら飼い主を自分のテリトリーに入ってくる人間として敵対視する場合もあるとかどうとか。うちは、ごく最初のうちは繋留して...
2019.12.31 16:37本年も宜しくお願い致します。m(_ _)m2020年か〜〜。東京オリンピックか〜〜。うちの息子は受験生になるか〜〜〜。(←これで相当時間と気力を奪われる予定。今年の土日はこの絡みで予定が埋まりがちで、新曲はほとんど作れないかも知れません。)人それぞれ色々ありますが、何はともあれ、一年間を無事に生き抜くって、凄いことだと思うんです。生きているのって、当たり前じゃないんだから。むしろ、生きているものが死ぬことの方が当たり前なわけで。生きている...