本年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
2020年か〜〜。
東京オリンピックか〜〜。
うちの息子は受験生になるか〜〜〜。(←これで相当時間と気力を奪われる予定。今年の土日はこの絡みで予定が埋まりがちで、新曲はほとんど作れないかも知れません。)
人それぞれ色々ありますが、何はともあれ、一年間を無事に生き抜くって、凄いことだと思うんです。生きているのって、当たり前じゃないんだから。むしろ、生きているものが死ぬことの方が当たり前なわけで。
生きているのは当たり前じゃないから、折角生きていられるのに面白いこと何もしないのは勿体ないから、犯罪に該当するようなことでもないなら、面白そうでやってみたい事は何でも出来るうちにやった方がいいですね。無理にやろうとするんじゃなくて、気持ちと体がいい具合にスッと動いた時に。
若いうちは、気持ちと体がいい具合に両方波に乗りやすいけれど、歳とってくると体が置いていかれがち。なので、還暦をとっくに過ぎてもマメマメしく活動されている方々ってのは、めっちゃ凄いわけです。
よく、若い子から精気を吸い取るとか言いますが、元気な高齢者から吸い取った方がパワーアップ出来るかもですよ。コクのあるものも多いのです。しかし、ちょっとフィルターで濾して不純物を取り除いてから吸収した方が良いとは思います。若い子の中にある不純物は経験という溶剤によって容易に溶けることもありえますが、歳とってからの不純物は経験の一部が炭化したもので、なかなか厄介です。稀に高純度なものもあり、それは精神界において高値で取引されます。
新年早々、枯れたことを書いているな。(変なことか)
まあ、こうやってローテンションでスタートしておけば、息切れせずにまた一年完走出来そうじゃないですか。
ふふふ。
こんな私ですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
*追記・訂正 冷静に考えると、なんか違うかもと思うこと書いています。
若い方が変に凝り固まって盲信している場合が多いです。自分の若い頃とか周囲を振り返ってそう思いました。
0コメント