2025.03.01 17:04アルバム「花たちへ」リリース!ずっと以前からいつか花の歌ばかりを集めた作品集を作りたいと考えていて、花にまつわる歌をいくつも作ってきました。この度、過去のアルバムに収録済みの「さくらころころ」「蓮の花と蓮根」「ひまわり」「カラスウリ」以外から10曲選んでようやくアルバムとしてまとめてみました。なにしろテーマが花ですから、花に興味のない方々にとっては「名前は聞いたことある気がするけど、どんな花かわからん」とか「どんな花かぐらいは...
2025.02.27 17:28ポンポンさんの「学生のノリ」ポンポンさんのアルバム(今回は配信じゃなくて盤)を拝聴しての感想。まず最初に思ったことは、イマドキの聴き方にマッチしたサウンドだなということ。ちょうど自分のアルバムのマスタリングで四苦八苦している最中に拝聴したので、なるほどなぁと感心することしきり。(自分には到底真似出来ない)私は気合を入れて音楽を聴く時にはまずスピーカーから音を出して聴くのだけど、最近は車の運転中にカーステで聴く方々を除いてはヘ...
2024.12.06 13:26「カエルニサレタ」リリース!私のアルバムではなく菊地信司さんのアルバムなのですが、今回、私はミックスとマスタリングで自分の作品では経験したことのないほどの実に膨大な時間を費やしたので、半分自分のアルバムみたいなものだと勝手に思っております。元々、信司さんは今回収録されているストーリーありきの一連の作品群をアルバムとして公開されるつもりだったところ、絵本+CDという形にしたいという理想型も脳内にあるものの実際に形にするのはなか...
2024.11.12 13:34新曲「ススキのほっほっほ」MV公開!昨年の秋に作りかけていたものの、機材トラブルだの歌詞が気に入らないだので放置していた曲を、また秋が巡ってきたのでようやく完成させた。(季節感のある曲はその季節に作らないと気分が乗りにくい)歌詞は大幅に書き直し。作り出した当初はもっと可愛い感じのほのぼの歌詞で、コード進行もポップなものだったのが、案の定可愛げのカケラもないアヤシイ酔っ払いソングとなってしまった〜。ちなみに私は長い歌詞を書くのが苦手だ...
2024.11.06 18:05「人生の歌」このタイトルの曲を作ったのは、確か23、4歳の時だったと思います。当時、東京の会社に勤めて神奈川に住んでいたのだけど、京都の友人つながりで京都の劇団さんの劇伴を作らせていただく機会がちょくちょくありました。「亡き王女のためのパヴァーヌ」というタイトルのお芝居の音楽を作ってみることになり、台本はかなーり暗い内容だったと記憶しているけれど、お芝居の内容より主演女優さんが途中で嫌になって抜けてしまったと...
2024.08.10 17:47手抜き、、、ではなくここのところ私がYouTubeに公開している音源は、緻密に作曲とアレンジをし、苦心して打ち込みなり華麗な演奏や完璧なVocalを入れ、場合によっては数十トラックを使って作品を生み出しておられる方々すると”手抜き”音源としか思えないかもしれない。いや、思えるだろう。💦まぁ確かに自分が演奏出来る以上の演奏を入れたり粋を凝らした楽曲展開を考えたり細やかにVocalトラックのピッチ補正をするなり数十回唄...
2024.07.22 17:08録音好きの新作動画私は昔から自分で録った音を聴くのが好きで、録った音聴きたさに作曲していると言っても過言ではない。録りたいから作る。最近のようにマイクやオーディオインターフェースにこだわるずっと前、生音じゃなくシンセだけで曲を作っていた頃からの話で、30年ぐらい前だとDATに録ったのをカセットテープに落としてラジカセで聴いていたのだけど、カセットテープの種類もクロムだのメタルだのあれこれ試して、どれが自分がシンセか...
2024.06.16 13:18Duplex-AcheさんのアルバムOKMusicに投稿していた頃からのお知り合いで数曲コラボをさせていただいたこともあるDuplex-AcheさんのNEWアルバムが本日発売となりました!YouTube、Amazon、Apple、Spotify等、大概のところで試聴&DL可能ですので、皆様ぜひご一聴あれ♪なんと収録曲数23曲の収録時間が1時間39分!!!映画ですかっ!?いやいや、Acheさん、、、さすがにこれは長過ぎるでしょうよ、、...
2024.06.14 19:17新曲「齧られて」MV公開!花の歌を集めたアルバムを作りたいので、ちょくちょく花絡みの作品を作っております。今回はクチナシの歌。クチナシの香りが大好きで鉢植えを育てていたことがありましたが、毎日取り除いてもどんどん湧いてくるイモムシに対応しきれず、葉を食い尽くされて枯れてしまいました。とても悔しい思いをしたものの、イモムシの正体を調べてみたらオオスカシバというそれは可愛くて美しい蛾でありました。透き通る翅、フクロウのような顔...
2024.02.21 17:15コラボ「ソラトビクジラのお話」Honeywarさんというシンガーソングライターさんは、音楽投稿サイトmuzieを通じて知り合ったお方で、Kin'sRooさんやHiro Kotakeさんと同じぐらい長いお付き合い。もう20年以上前からの音楽仲間、大切なお友達です。muzieで初めて彼の作品「星を祭る漂流者」を拝聴した際に、「うわあ、なんかこの感性には共感するなぁ!」と惚れたのが始まりでした。以来、お会いする機会もあったし彼のネッ...
2024.02.07 17:51コラボ新作「ちんちろ」について音楽投稿サイトで知り合いになったHiro Kotakeさんとは、もう20年以上のお付き合い。ウンダラげげーなドランクべいびーずというユニット名でのコラボをやってきたけれど、最近はウンダラ名義以外のコラボもやらせていただいていて、一作目は「土鳩の声」だった。「土鳩の声」もそうだったけど、今回の新作「ちんちろ」もHiroさんの曲先で、それに私が自由に歌詞をつけさせていただいて唄っている。最初に曲を聴か...
2024.01.30 18:20KOYOさんのアルバム「某所にて」待ちに待っておりましたよ。シンガーソングライターKOYOさんの1st.アルバムがついにリリースされました!ちびたさん&菊地信司さん&私で飲んだくれてしゃべっている「裸王」というラジオ風コンテンツがありますが、それにKOYOさんがゲスト出演して下さったのが3年近く前のこと(シーズン2 第163回〜)。その頃から首を長くしてお待ちしていたのであります。